夏休みの予定が出そろいました!!|民間学童クラブMOCOPLA志木教室

先日のオープンモコは、大盛況で、新年度のご入会も何名か頂きました。

大変嬉しく思うと同時に、責任もひしひしと感じています。

また、夏休みにフル参加してくれることになった、私立小学校の3年生男子は、サマーキャンプにも参加決定!!

とっても楽しみです♪

目次

夏休みにMOCOPLAのワークショップはいかがでしょう

お好きな講座が色々選べます

ウインドウチャイム作り:7月24日(火)13時~16時/880円

時間は目安です。早く出来る人は1時間程度で完成すると思います。終了後は、キッズクラブ生たちと一緒におやつを食べていただけます。

新聞スクラップ:7月28日(木)13時~16時/1,100円

新聞、というものに対する興味関心を引き出すため、まずは講義。クイズなども交え楽しく勉強します。その後、キッズクラブで購読している「よみうりこども新聞」のバックナンバーから、好きな記事を選びスクラップ。自分の考えをまとめたり、そのニュースに付随する情報を調べ(タブレットあります)深堀してみたりします。

ペットボトルロケット実験:7月30日(水)+8月6日(水)13‐15時/2,200円

二日にわたって行う、工作+実験の講座です。初日はかならず、空の1.5Lペットポトルをご持参ください。(忘れた場合は参加できません、ご返金もございません)空気圧の実験ですが、工作としてもとても楽しく、myロケットがこの夏の宝物となります!!

初めてのお裁縫「あずま袋」作り:8月12日(火)13‐16時/550円

2年生以上が対象です。男の子も大歓迎!!手ぬぐい1枚で作れる不思議なエコバッグ「あずま袋」。100均などで手に入る手ぬぐいを1枚ご持参ください。(忘れた場合は参加できません、ご返金もございません)糸や針などは、こちらでご用意しています。

お出かけ(プール)付、一日キッズクラブ体験/4,400円

7時30分~19時30分までお預かり可能な、一日プランです。午前はプール+午後はしっかり勉強。午前・午後のおやつなどもキッズクラブ生と一緒に食べて、一日を過ごします。持ち物は、プールセット・筆記用具・PASUMO等の交通カード・お弁当(MOCOPLAで発注も可能です)。午後の学習時間に、持ち込みの教材があれば、丸付けや解説などの個別指導も行います。

MOCOPLA志木教室をより詳しくご説明します!

  • 普段の生活はどのようなものなの?
  • うちの子がなじめるか、雰囲気を見てみたい
  • 料金や使い方を詳しく教えてほしい

このようなご質問・ご要望にお応えできます。ぜひお子さんと一緒にお越しください(保護者の方のみでも可)。

もちろん、無理に入会を勧めるようなことは一切ありませんので、ご安心ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次