夏休み三週目
夏休みも中盤。みんなが大好きなプールにも行ってきました!!
8/5(月)・・・交流ゲーム大会
8/6(火)・・・新聞スクラップ
8/7(水)・・・溝沼こどもプール
8/8(木)・・・いろんな素材でモビールづくり
8/9(金)・・・自己紹介シートを作ろう
と、その前に午前の勉強について
ここまで、夏休みの報告ブログをご覧いただいている方々は
「この学童遊んでばっかり!!」と思われているかもしれないので、ご報告。
正直言います。こどもたちはこの夏休み、メチャクチャ勉強しています。
基本的には午前(イベント状況によっては午後のこともあり)の半日、かなりの時間と内容で個別学習をしています。
タイムスケジュールは、10分読書→きのう日記→休憩→勉強①→おやつ休憩→勉強②→休憩→勉強③です。
そう。読書タイムから数えると、4コマの学習時間。
これをもれなく全員こなしています。そりゃあみんな頭がよくなるはずです。
日記だって1年生がしっかりした文法で書けるようになっています。4月からコツコツと指導してきた甲斐がありました。
教材は自宅からの持ち込みもOKなので、Z会あり、チャレンジあり、スマイルゼミあり、花まる学習会あり・・・
持ち込み教材の無い子も、それぞれのレベルに合わせ学童のテキストやプリント学習を進めます。
時には全員で無学年の数字パズルに取り組んで誰が一番早いか?!なんてことも。
ですから、この週で5年生まで含め夏休みの宿題(サマースキル)が残っている子は一人もいませんでした。
私たちは塾ではありません。
でも、低学年のこどもが、これだけの勉強をする環境はなかなかないと思います。
しかも誰一人、学童嫌だ―と泣いたりすることなく毎朝ニコニコ来てくれる。すごいと思いませんか?
新聞スクラップ
8月6日(火)は、新聞スクラップ。
学童で購読している「よみうりこども新聞」から、自分の気に入った記事を切り抜いてスクラップし
感想などをまとめます。
最初に新聞について20分ほどレクチャーしたところ、やはり今の時代、自宅で新聞をとっているご家庭は少なく、みんな2大新聞の名称すら知りませんでした。
そして最初は戸惑っていたこどもたちも、先生が見本を作ってくれたら(右下)
なんとなく分かったようで、興味を持った部分にマーカーをひいたりして、それぞれのスクラップが完成。
1年生もそれなりに(上)、4年生はさすが(左下)の出来で、時事問題などに興味を持つきっかけとなってくれたらいいなと思いました。
大人気のプール!!
本当は通室日ではないけれど、この日は行きたいと言って来てくれる子もいる
「溝沼こどもプール」の日。去年と比べると人数も倍増です。
スライダーもたくさんあって、みんな大はしゃぎでした。
休憩時間には、熱中症対策として凍らせたスポーツドリンクを。
塩タブレットも忘れずに。
近いけれど、電車&バス移動でしたから、公共交通のマナーもしっかり守っての移動です。
夕方、お迎えに来たお母さんに「楽しかった?」と聞かれた二年生の答えは
「楽しくないはずないだろー!!」でしたよ(笑)
くるくる、ゆらゆらモビール
正式名称は「いろんな素材でモビールづくり」
紙・木(志木小の近くで拾い集めたもの)・ビーズ・糸で可愛いインテリアができました。
バランスを取る為には、糸の位置をずらして・・と、ちょっぴり物理な要素も。
自由研究にも良いですね。